韓国留学から帰国しました!
お仕事を退職し、念願の韓国留学を実現させた、真由美さんより体験談をいただきました。
その前に、、真由美さんの行かれた学校は、担当者も通っていた語学学校なんです。コミュニケーション中心の授業なので、眠くならないというより、面白い位会話力の伸びを感じることが出来るので、楽しく学べるんです。
例えば、煮る・焼くなどの料理に必要な単語や会話を学ぶ際、実際授業中にチャプチェやブルコギを作ったりして動作を通して学びます!そこで学んだ内容は、金曜日の復習の時間に、ゲーム感覚で単語早当てクイズのようにおさらいするので、机に向いカリカリと受験勉強のようにしなくても頭に入ってくるんですよ日本での英語の授業もこんな感じで進められたら、なんて楽しかっただろうと思います。
雑談はその辺にして、真由美さんの体験談です
観光とは違い、毎日が韓国語に囲まれた環境での生活。
異国での生活は大変な面もあったけれど、乗り越えられたのは学校での楽しい授業とクラスメイトのお陰でした。
黒板と先生ばかりを見るような退屈な授業でなく、実際の生活場面の対話を主体とした授業。時にはゲームや料理をしたり、クラスでの遠足や食事会。学校以外でも、クラスメイトと話題のスポット巡りや、カフェでのんびりお茶しておしゃべりしたり。日本で韓国語を習っているだけでは、体験することが出来なかった経験や出会うことがなかった友達が作れたのも留学したからこそ。半年間という短い期間でしたが、留学の経験は私の自信となり、かけがえのない宝物となっています。
なんと真由美さんは、今度はアメリカ留学するんですよ。なんでも、韓国にいる間、特に初級クラスの時、他の国からの留学生と話をする際は英語を使うことが多く、その輪に入れない日本人だけが固まってしまうという事が多くあったからだそうです。その屈辱を晴らす為に、今度は英語を学び、Trilingual目指して頑張るそうです。
これから、韓国留学を考えている方!英語も学んでおいたほうが、お友達も沢山出来ますし、ワーホリで仕事も見つけやすいですよ!!
真由美さんが通われた学校について詳しくお知りになりたい方は、岩崎までお問い合わせください。
関連記事